新卒日記3 「東京に営業として転勤&配属して1ヶ月と少しが経ちました」

 

8月1日から4ヶ月間の新入社員教育を終えて、東京配属になりました。

 

配属部署は営業。

 

うちの会社は配属先が研修と違う場所になる場合、転勤扱いになり転勤手当が頂けます。

しかし、お金ももらえて、本社勤務でウハウハだと思っていたら大間違いでした。

 

新入社員で、まず営業に行くことはない会社だったのです。

完全なBtoBメーカーで、基本的に「工場で製品の流れや製品知識をしっかりと身につけた人が営業に行くことができる」というのが通説の会社でした。

 

なので、営業の方々は新入社員が営業部門に配属されるのを見たことがないのです。本当に20年以上ぶりらしく、営業部門には新入社員教育の経験がある人がいません。

ましてや、場所にいる二十代は私を除くと一人しかおらず、他の人は基本的に社内資格では管理職なのです。

 

唯一の二十代の先輩が私の「なんかもわからない状態」を理解していただけて親身に教えてくれていたところ、40代の指導員(私の指導員)に「お前に何が教えれるんや」とどやされ、私に教えにくい雰囲気になってしまいました。

 

社内システムすら知らずに営業の席に座っている人間がいることを信じれないという雰囲気でした。

しかも工場のことをよく知らない人間で、工場勤務の人とのコネクションもなくて営業の仕事をどうやってするんやという感じです。

 

歓迎会の二次会では、少し酔っ払い、私を前にして、「新入社員が営業に来るのは反対や」・「教える時間のせいで仕事が捗らない」・「若い奴は嫌いや」という議論が行われました。

 

いやいや、私がいる前でそんな話するなんて、どんな神経してるんだと思いながら、歓迎会で謝る始末。情けない。

 

普段何かを教えてもらうときは、密室で40代指導員に口頭で一気に喋られ、メモを取ると怒られ、一度で覚える前提で話しているらしく、少しでも一度でも触れたことについては聞いても教えてくれません。

何が厄介かというと、間違いなく一度も教えられてないことを教えたと言われる時もあり、なかなかの理不尽感を感じております。

背中を見て覚える時代は、現代のメール主流の時代ではない、何してるかわからないので、正直難しい。

 

そして何故かみんなの前でも「お前は記憶力も悪いし、要領も悪いし、何でこんなこともできんのや、わからんのや」と怒られます。

 

「これ作って」と依頼されても、作るために必要な情報ないので、教えを乞うと「探したらわかる」・「ゼロから教えるつもりはない」と言われます。

何とかして頼まれたものを出すと、間違いだらけ。当たり前ですよね。その人しか持ってない情報がないと作れないものなのですから。私の間違えを訂正するときは自分専用の紙のファイルを開き、キレながら訂正していました。

 

まあ密室でお話しいただいている間もなかなかなもので、ゆとり世代・さとり世代と呼ばれる私にはキツイものがあります。

一気に口で喋られて、それを何とかメモと記憶を辿り教育日報にまとめたところ、「お前それもうできるな?」と聞かれます。

自信がないので「頭では理解しております」と答えると、「そんなことは聞いてない。できるかできんかだけ答えろ」と返ってきます。

正直できるかできないかなんてやってみないとわからないので、「できません」と言いたいのですが、それを一度言った時はめちゃめちゃキレられたので「できます」としか言えないのです。

 

「できます」と言ったときの指導員の顔をまあすごい。「言ったな?言ったんやからもう絶対にできるよな?もう何も教えんし、間違ったら俺はお前に何も教えんぞ?」という顔をします。まあ、顔だけでなく本当に同じことを言われる時も多々あるのが事実です。

 

自分の営業部門の他の部署からは凄く心配されるのですが、その指導員には誰も口を出せないらしく、指導員が職場にいる間は皆さん基本的に見ないふりです。いない時には優しく接してくれたりします。

 

まあ、こんな日が1ヶ月以上続くと、しんどいものがありますね。「お前のためを思って厳しくしてる」というのを毎回のように私にも他の人にも指導員は言うので、そうだと思えるようにマインドセットをしないと実際やってけません笑

 

正直、配属がすぐから「うちの新入社員使えない」といろんな人に言い回って、私がこれから持つ担当先にも言い回ってるので、ほんとやりにくいのですけどね。。。初めて会った人から不審な目で見られることは、今まで体験してこなかったのでなかなかパンチが効いています。

かつ、それをずっと言ってると同じ部署の人たちも「使えない」と思い始めるまで時間の問題でもあります。

「使えない」という目で見られるてると、自己暗示にかかりやすなり、本当に「自分が使えない人間として使えない人間の道を歩くしかない」と脳に染み込ませてしまうともう負けですから、何とか挽回できるように努力しないといけない。

 

古い企業なので、そういう昭和的なものが残っているのはわかりますが、今時録音でもすると一瞬でパワハラ認定されるような場面も普通にあります。

 

社会とは会社とは構造的に冷たいもので、誰も助けてはくれません。

うちの会社で新入社員として営業配属の時点で凄く工場や他の部署の人からは心配されます。同期からも。けど、誰も実際に助けることはできないのです。

 

確かに仕事は熟練者に比べるとできません。知らないことも覚えられてないことも多々あります。自分が要領の悪い人間であることも認識してます。まだエクセルも自由自在に扱えてない現状ですし。

そして、うちの営業は部門が細分化されてないので、生産管理・品質・技術・物流の部署のシステムと知識も同レベルで必要とされるので、マルチタスクが苦手な私にとっては向いてないのですが、一つずつ潰すためにかなり努力しないといけません。皆さんその場所で何年かずつ働いてから営業に来るので、私はその人たちよりさらに努力しないといけないのです。

 

早く仕事を覚えたいですね。自分で仕事ができるようになれば、しんどくてもまだ何とかなる面はありますし。

 

見知らぬ東京という街で、何とか頑張りたい。

 

◯追伸

パワハラとスパルタは紙一重!笑