就活日記14 「家族用説明会が出てきた」

今日、説明会が終わって携帯の通信をつけて見るとある企業から説明会の連絡が来ていた。 有名かつ大きな住宅会社だ。 説明会行ってないなー。なんて思って開けてみるといい、宛先は自分だが、参加要件が違った。 参加者は自分の「家族」 もしかしたら毎年し…

就活日記13 「友人の内定〜祝福と裏腹に揺れる心境と人間関係〜」

どうしても就きたい職業がある。 そして、友人が内定を貰った。特別採用的なやつ。 自分の行きたい職業に。 先日の話です。 早い!すごい!おめでとう! なんて言葉が思ってるのか建前なのかわからないけど、直ぐに口から出てきた。 それから向こうが電話で…

就活日記12 「サイレントお祈りの可能性大」

エントリーシートをいろいろ出している。 けど、なかなか連絡の来ない企業がいくつかある。 これは落ちたということなのか。 多分そうなんだろうけど、やっぱり確定のメールが欲しい。通過にせよ落とされたにせよ。 でないと「みんしゅう」見たりメールを常…

就活日記11 「試験日、日帰り東京」

今日は東京で筆記試験だった。 ESはとりあえずパスして、筆記試験。 もし受かってたら、面接は残り2回。 10人くらいしか採用しないとこで、自分の職種が6、7人採用するのかな。 試験会場では、やっぱり何人いるか数えてしまう。 だいたい80人いないくらい。 …

就活日記⑩ 「就活生の土曜日〜毎日がこれだと嫌にもなるさ!〜」

今日は土曜日。 私のいるところは思いっきり雨が降っている。 予定は説明会が一つ。けど、やらないといけないことはESや勉強などを含めて盛りだくさん。 そろそらタスク管理のキャパをオーバーしてくる時期に差し掛かる。 大学があって、バイトがあって、説…

就活日記⑨ 「就活生のリーダーシップ論」

「どうやってチームを率いて問題を解決しましたか?」 就活において、面接をするときに必然的にリーダーシップを求められる。 「主体性と責任感を持ち、ミッションをクリアしました」 説明会では、いかに人を引っ張っていくかという、強烈なリーダーシップの…

就活日記⑧ 「空前の売り手市場の内実」

ニュースを見ても新聞を見ても 「新卒生空前の売り手市場」の文字が踊る。 最近では、就活生がプレゼンを行い、そこに人事が参加して採用をするという「逆就活」なるものも表に出てきた。 2017年の新卒有効求人倍率は1.74倍で数字上はなかなかの数字を叩き出…

就活日記⑦ 「説明会での勝手な勘違い」

就活解禁から一ヶ月が経ち、説明会やらESやら選考と忙しさが続いています。 エントリーシートは10を超え、SPIやウェブテストも受けながら、就活やってます。 そんななか気になった出来事があった。 ある大手会社のグループ会社の説明会に行った時のこと。 「…

就活日記⑥ 「就活相談は罵られる時間ではない」

3月の就活解禁日以降、大学近くのファミレスでは毎日のように就活相談が行われている。 「〇〇しないと落ちる」「〇〇しとけば間違いない」といった言葉が、いつ行っても聞こえてくる。 いつも誰でも、就活生は萎縮と不安の表情を浮かべている。相対して、内…

就活日記⑤ 「高倍率の大手と優良企業。あらゆる競争に振り回される私たち」

三月から本格的な就活戦線が開かれ、一週間ほどたった。 行きたい職種は決まっていて、受けるところも決めている。しかし、全て倍率が高い。 だからこそ、他の業界や職種も見ている。 リクナビをポチポチ マイナビもポチポチ 説明会に行って、メモをビシッと…

就活日記④ 「職業に貴賎なしなんて言ったやつだれだ」

「職業に貴賎なし」 おお。確かにそうだそうだ。と思わせるカッコ良い表現が日本にある。 どんな仕事であっても社会に必要とされているから職業によって貴賎の差はない。差別してはならない。そう言った意味を持つ。 確かにそうあってほしい。けど、実際はど…

「人格否定」では何も進まない

友人と些細な話をしていた。 ファブリーズは有用かどうかという、本当にどうでもいい話だ。 そうしていたら、少しずつ話が熱くなっていく。 お互いがお互いに引かないところまで来てしまった。 ここで相手の言っていることを認めると敗北感がすごい。って瞬…

TPPに反対していたメディアは何処へ

「TPP反対」 「TPP は日本を滅ぼす」 多くのメディアで、TPPへの批判が吹き荒れた時期があった。 個人的に私も反対だ。 何より賛成する理由を生活基盤の中に持っていない。 商品が安くなる利点はある。けれど、危険とともに農家の苦しみとともに安くなるもの…

偏見としての「ゆとり世代」

居酒屋で年配の方が騒いでいた。 ちょっと、その時の言葉を羅列してみる。 「ゆとり世代って本当にクソ」 「あいつら社会人舐めてる」 「すぐに鬱になる」 「一杯目はビールだろ普通。ウーロンハイとか頼むやつ黙れよ」 「これくらいで、何がパワハラだ」 「…

就活日記③ 「短期決戦」

1日に就活のスケジュールが解禁された。 蓋を開けてみると、本当にすごい短期決戦である。 何が経団連のスケジュールだと叫びたい。面接の始まる6月には多くの企業が内々定を出せるような採用フローばかりではないか。 自分は、どうしても受けたい業界は数に…

成功のみを真似する者は失敗する

巷間に溢れるビジネス書、自己啓発本。 自分はこの類の本が好きで、よく読む。 どのようにすれば成功するのか。 そんな内容を読んでいると何だか自分もできそうな気がしてくる。 けど、ふと考えて見ると 失敗談、もっと言えば失敗の分析が少ない。 成功方法…

春が近づき、皿の上も華やかに

今日、スーパーに行くと、春キャベツと新玉ねぎが目に付いた。 少し前、よく行く立ち飲み屋で出してもらった野菜スープを思い出して、春野菜?でポトフ的なものを作ることにした。 そして、なかなか安い鶏胸肉を発見。 こっちはニンニクとネギとオリジナルソ…

就活日記② 「私たちは商品である~養殖魚のような人生~」

ここ数日で、インターンもあり、面接予定も入ってきている。 インターンでは、会社説明がある。 そして「社会人」に必要な姿勢と技術を認識するために、ワークがある。 業界や会社説明は非常にわかりやすく、勉強になる。 グループワークや個人ワークも、恐…

跳躍すれども、土台はガラス造り

志を持っている人はたくさんいる。 後は、志のを胸にジャンプをすればいいだけだ。 だけど、自分たちがいる社会はまるでガラスのよう。 強く硬く重い志を持って跳躍すると、ガラスの土台は割れてしまう。 だから、みんなジャンプしなくなる。 だから、志を外…

就活日記①「戸惑う就活。止まる思考。進む時間」

薄いはずのスーツ生地が、不安と緊張でそれほど寒さを感じさせない。高揚感も少しはあるのだろう。 就活解禁の3月1日まであと僅か。 実質的には、インターンやら説明会は始まっている。特に意味をなさない「解禁日」に戸惑うばかりだ。 初投稿に書いたように…

「子ども時代」から「今の私」

ブログ初めて二回目の投稿なので、今週のお題「何して遊んだ?」にあやからせていただきます! 燃えるような夏の暑さの中、網を持って色んな場所に行った。そして、ポケットの中にはゲームボーイが入っていた。 中学校に入学してからは、テニスばっかりして…

初めての投稿!

はじめての投稿です! いろいろなことを書きたい思いが強く、コンテンツは迷走ぎみになるとおもいます。。。 何となくですが、予想がつきます。。。 旅行に行ったり、写真撮りまくったり、おいしいお店ふらふらと探してみたり ビジネス書や自己啓発本から政…